スマート、シンプル、自然体、洗練、削ぎ落とす、Less is more

2020-06-24

考えて考えて考えぬく

今日明日明後日と、末っ子を幼稚園夕方まで預かっていただき、7月からの101yoga オンラインクラスに向けての準備に没頭中です!

没頭というか、同じことをなんどもなんども考えていて、本当に目が回りそう。
外から入ってくる風はとてもきもちがいい。
いつもヨガでかけている音楽を流しながら
自分はどんなヨガ教室をしたいのか。
そもそも何がしたいのか。
何を実現できるのか。
みなさんに何をご提供できるのか。

たくさん、たくさん考えています。

小さなノートにあれこれ書いていたけれど、なかなかまとまらないので、いただきものの使っていない大型カレンダーの裏に頭の中を書き出しました。

それでもやっぱりまとまらない。

そうなのだ。
いくら考えても考えても
実際やらなければ、何もわからないのだ。
やるしかないのだ。

やってもやっても、考えても考えても、次から次にいろいろ出てくるのでいつまでたっても、追い続けるわけだけれど、それが人生なのだ。笑

でも、なるだけ最高の状態でスタートしたい。
自分の中で、できる限り最大限満足いくものをみなさんにご提供したい。
なので、もっともっと考えたいと思います。

そのプロセスで、出てきたキーワードが今回のタイトル。

スマート、シンプル、自然体。
洗練、削ぎ落とす、Less is more。

スマート、シンプル、自然体

私には、3人の子供がおります。
目指すお母さん像は、スマート、シンプル、自然体なお母さん。
体型は、細すぎず太すぎず、しなやかで力強い。
子育てに対する考え方も、スマート、シンプル、自然体がいい。
たくさんの情報に振り回されず、しっかりと自分で見極められるかっこいいお母さんになりたい。

子供達が大人になって、私のことを思い出す時、
こんなおかあさんだったな〜と思い浮かべて欲しい単語がこれら。

イメージ的に朝の水平線
一切無駄のない自然はすばらしいな。

洗練

【洗練】
1 詩歌・文章の表現を推敲して、よりよいものにすること。

2 人柄や趣味などを、あかぬけのした優雅・高尚なものにすること。

洗練とは、無駄や余計をい流し、より優雅で高尚なものへとり上げるということね。

制限することで、発揮されるクリエイティビティと似ている。
目を閉じると、聴覚が研ぎ澄まされることにも似ている。

洗練された人になりたい。
でも、これもきっとそうなりたいと思っているうちは、まだまだそうじゃないんだな洗練された人って、きっと洗練された人になりたいと思っていない。だから、洗練されているんだ笑

削ぎ落とす

読んで字の如く。
削ぎ落とそう。余計なあれもこれもそれもね。
時間も、ものも、そしてお肉もね。ついでに思考も削ぎ落とそう。

Less is more

最後のLess is moreは建築家、ミース・ファン・デル・ローエ氏が残した言葉。
より少ないことは、より豊かなこと。という意味。
多くのミニマリストの方も、この言葉をベースに生活している方が多いと思う。

私はミニマリストではないけれど、なるだけシンプルに、なるだけものを減らしたい。という思いでは生活しています。実際の生活では、それがまだまだ実現できていないから、より強くこの言葉を意識して、そして憧れているんだと思う。

ヨガを通して、こんなキーワードをみんなと一緒に深めていきたい。

Related Posts

Menu